パントン色番号体系

PANTONE色番号から色見本帳を探しましょう

該当する色番号のカラーガイド商品をお探しの場合は、大抵、御取引先からカラーを色番号で指定され、
それがどんな色か確認するためと言うのがほとんどだと思います。
そこで、そんな皆様の為に、ここでは指定された色番号より、該当する色見本を探す方法をご紹介しています。
なお、ここでは色番号とは、色数字とその前後につく英文字サフィックスを合わせたものを指すこととします。
また、古いPANTONEガイドで使われている色番号体系のなかには、既に廃止され現在のものと違う場合があります。
その場合は、この方法だけでは該当する商品の見当が付きませんので、色見本を購入された先にご相談いただければと思います。

※以下、○表示の部分には数字が入ります。
 

PANTONE ○-○-○ C

引き続く3項の数字で構成される色番号体系は、2008年リリースのGoeSystemのカラーナンバーになります。
番号事例:PANTONE 5-4-1 C 色番号一覧

・事例の第一項数字「5」はカラーファミ リーのナンバーです。
 合計で1から165までありますが、この場合は5番 目のカラーファミリーに属していることがわかります。
・事例の第二項数字「4」はカラーファミリーの中のページナンバーです。
 カラーファミリーにもよりますが、1ページから最大5ページまであります。
・事例の第三項数字「1」はそれぞれのページの上から何番目の色かを示すナンバーです。
 7色ありますので一番上が1で一番下が7になります。
・最後の英文字 「C」はコート紙(Coated) のCです。

製品情報はこちらから->GoeSystem商品一覧
 

PANTONE ○○○C、○○○U、○○○M


100番台からの色番号であれば、PANTONE color Matching System のカラーナンバーになります。
事例例:PANTONE 109C 色番号一覧

・「100」〜「8321」までの数字がありますが、連番ではありません。
・8000番台はメタリック色になります。
・一番右が「C」の場合はコート紙(Coated) のCです。「U」の場合は上質紙(Uncoated)のUです。
   「M」の場合はマットコート紙(Matte)

製品情報はこちらから->短冊状(扇子のようひ開いて確認するタイプです。)

・フォーミュラーガイド・3種
・フォーミュラーガイド・2種
・フォーミュラーガイド・コート紙
・フォーミュラーガイド・マットコート紙

->バインダー状(手帳のようにバインダーでシート単位で差替えが可能、色をちぎって渡せます。)

・ソリッドチップス 3種
・ソリッドチップス 2種
・ソリッドチップス ピール&プレイス コート紙(裏面のりずけ、シールタイプ)
・ソリッドチップス マットコート紙
・ソリッドチップス 差し替えページ
 

PANTONE ○○○○C(800番、8000番台)


800番、8000番台の色番号だけであれば、PANTONEメタリックカラーのカラーナンバーになります。
例:PANTONE 8081C 色番号一覧

・「800」番台、「8000」番台がメタリック色の色番号です。連番ではありません。
・一番右が「C」はコート紙(Coated) のCです。
・上質紙、マットコート紙はございません。

製品情報はこちらから

・メタリックフォーミュラガイド
・メタリックチップス/コート紙
・メタリックチップス/コート紙 差し替えシート
 

PANTONE ○○○○C、○○○○U(900番、9000番台)


900番、9000番台の色番号だけであれば、PANTONEパステルカラーのカラーナンバーになります。
例:PANTONE 9140C 色番号一覧

・「9000」番台がメタリック色の色番号です。連番ではありません。
・一番右が「C」の場合はコート紙(Coated) のCです。「U」の場合は上質紙(Uncoated) のUです。
・マットコート紙はございません。

製品情報はこちらから

・パステルフォーミュラガイド
・パステル チップス
・パステル チップス 替えページ
 

PANTONE ○○○PC、○○○PU


末尾の英文字にPがついていれば、PANTONEのソリッドカラーをCMYKのプロセスカラーで表示した
カラーナンバーになります。
事例:PANTONE 109PC

・「P」はプロセスカラーのPです。一番右が「C」の場合はコート紙(Coated)のCです。
    「U」の場合は上質紙(Uncoated) のUです。
・マットコート紙はございません。

製品情報はこちらから

・カラー・ブリッジ コート・上質セット
・カラー・ブリッジ コート紙
・カラー・ブリッジ 上質紙
 

PANTONE DS○○○-○C


先頭にDSと言う英文字がついていれば、PANTONEのフォーカラープロセス・ガイドセットのカラーナンバーで
ソリッドカラーをCMYKで表現し、さらに網点パーセント化したものです。
2010年5月に廃版となり、後継品はCMYKガイドとなります。残念なことに、そのまま後継品へ移行した訳では無く、
色番号も色味も新規に起こされておりますので、従来のDS色を確認出来ない場合も多いので
注意が必要です。
例:PANTONE DS334-8

各色には頭に「DS」があり、1〜334番までの基本色の番号がつきその後のハイフンのあとに濃淡を表す
1(濃)〜8(淡)の番号がつき最後にコート紙には「C」、上質紙には「U」が付きます。

製品情報はこちらから

・CMYKガイド
 

PANTONE ○○-○○○TPX


末尾に英文字TとPが付いていれば、PANTONE FASHION + HOME(ペーパー版)のカラーナンバーになります。
事例:PANTONE 11-0103TPX 色番号一覧

・一番左2桁が明度、次の2桁が色相、最後の2桁が彩度をあらわしいます。
・「T」はテキスタイルのT、「P」はペーパー(紙)をあらわし、「X」は仕様変更にともない、旧色番号(末尾TP)との差別化をする為に表記されています。
    「TCX」と「TPX」の色味は基本的に同じ色となります。

製品情報はこちらから

・カラーガイド/ペーパー版
・カラースペシファイヤー/ペーパー版
・カラーガイド&スペシファイヤー/ペーパー版
・カラースペシファイヤー/ペーパー版 替えページ
 

PANTONE ○○-○○○TCX


末尾に英文字TとCがついていれば、PANTONE FASHION + HOME(コットン版)のカラーナンバーになります。
例:PANTONE 11-0103TCX 色番号一覧

・一番左2桁が明度、次の2桁が色相、最後の2桁が彩度をあらわしいます。
・「T」はテキスタイルのT、「C」はコットン(布地)をあらわし、「X」は仕様変更にともない、旧色番号(末尾TC)との差別化をする為に表記されています。
・「TCX」と「TPX」の色味は基本的に同じ色となります。

製品情報はこちらから

・コットンパスポート
・コットンプランナー
・コットンセレクター
・コットンスワッチファイル
・スマートカラースワッチカード
 

PANTONE Q○○○-○-○、T○○○-○-○


先頭に英文字QあるいはTがついていれば、PANTONE プラスチックのカラーナンバーになります。
例:PANTONE Q010-1-1 色番号一覧

・不透明色1,005色、透明色735色があります。
・色番号頭「Q」はオペーク(不透明)、「T」はトランスペアレント(透明)を表しています。

製品情報はこちらから

・プラスチック・トランスペアレントセレクター
・プラスチック・オペークセレクター
・プラスチック・オペーク&トランスペアレントセレクター
・補充用セレクターチップ
 

PANTONE色番号末尾英文字の廃止、イレギュラー情報


ここからは、廃止された記載作法であったり、日本では販売されていないなどのイレギュラー情報です。

 

PANTONE 色番号末尾 CV、CVC、CVU(廃止情報)


CVはcomputer videoの略で、PANTONEの色番号をモニター上で再現したことを区別するために色番号の末尾についていたものです。

Adobe Illustrator, Macromedia FreeHand, QuarkXPress, Adobe Photoshopなのどの古いバージョンに掲載されていましたが、現在の最新バージョンはCVは廃止され、色見本帳同様の表記となりました。

130CVC→130C
130CVU→130U

となります。

 

PANTONE 色番号末尾 CVS(読み替え必要)


CVSは、DSにおきかえて色番号の先頭に持ってきてください。

157-5 CVS → DS 157-5 C または DS 157-5 U

この色番号はフォーカラープロセス・ガイドセットの色番号になります。

 

PANTONE 色番号末尾EC(日本では売っていないカラーガイド)


ECはユーロ(欧州、ヨーロッパ)のプロセスカラーでの指定です。

前述でプロセスカラーは、英文字Pを使うとご紹介しましたので、本当は、PECと表記してくれるとスジが通るのですが、なぜかECです。

ちなみに、ユーロバージョンのPANTONE カラーブリッジは日本では販売していません。
取り寄せは可能です。

・カラー・ブリッジ コート・上質セット
・カラー・ブリッジ コート紙
・カラー・ブリッジ 上質紙
閉じる